更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
道新幹線、地震備え確認 JRや消防、大規模訓練北斗市
【北斗】3月26日の北海道新幹線開業に向け、JR北海道と南渡島消防事務組合は15日、大地震による脱線事故を想定した初の大規模救助訓練を北斗市千代田の高架橋で実施した。地元の消防や警察、医療機関などから約310人が参加し、緊急時における乗客の避難誘導を確認した。 訓練は、新函館北斗駅を発車した..
道新幹線試乗会に2万8千人応募
北海道新幹線PRポスターにGLAY
十勝大橋が渋滞 着雪除去作業で
20JVが参加意向 帯広空港ビル増築工事
首位はekワゴン 2015年管内新車販売

7年ぶり110円割れ 管内セルフ式ガソリン価格
ぬかびらパック運行 十勝バス
高速、定額で乗り放題 道新幹線記念で3月から
市の道路劣化調査 緊急の問題なし
新車販売前年割れ 後半回復、底入れか 2015年登録台数
常夏を満喫、ハワイチャーター便ツアー帰国
帯広発着ハワイチャーター便、到着遅れる
JR減少、高速道路は増加 年末年始利用状況
ネットきっぷ3月発売 帯広―札幌 往復1万330円も
道内6空港一括民営化方針 道なども模索
拓殖バスが時刻表更新
悲願の北海道新幹線、十勝へ呼び込む基盤つくる
道横断道オホーツクへ着々 16年度開通、訓子府-小利別
