更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
自慢のワサビを栽培 芽室・畑作 高橋博さん~あおぞら
芽室町上美生で「芽室湧水わさび園」を営んでいます。もともとはニジマスやヤマメの養魚場でしたが、2019年に山ワサビと本ワサビの栽培場として再スタートを切りました。加工品の製造や販売は地元のヤマオにお願いし、直売所などで扱ってもらっています。最近は本州から本ワサビ栽培を見学したいと訪れる人もおり、..
安井氏が事務所開き「生活満足度の向上を」 池田町長選
4月以降の雇用10人 職親プロジェクト

復活の丸太切り大会白熱 本別でツリーフェスティバルKIDAKE


ニンニクと牛肉、清水町の特産づくし堪能 にんにく肉まつり



同窓会帯広南商業高校の秋の集い
ベテラン美容室オーナー、全道コンテストで入賞 若手育成にも意欲
赤い羽根共同募金(3日)
北開水工コンサルタント 技術研究報告会
選挙物品施設事務員を募集 帯広市
13日に「ぶどう収穫と畑でランチ会」 池田町地域おこし協力隊が企画~こぼれ話
有罪の元施設課長を免職 豊頃の贈収賄事件
墨絵の会が8日まで作品展 帯広市民ギャラリー

帯広協会病院 来年1月から全土曜日休診
帯広駐屯地のコース使用で協定 フードバレーとかちマラソン実行委
「特産品味わって」 東京銀座で18日に物産展開催 上士幌
幕別忠類小で育てたカボチャを収穫 円山動物園のゾウにプレゼント

旬の落花生PR 産地の芽室で6日まつり、スタンプラリーも

ピザ作り食材への興味や関心高める ネイパル足寄でファーマーズ物語
