更新情報
ヒグマとの共存の道とは 全道一の生息地、知床に学ぶ
勝毎電子版ジャーナル
ヒグマと人間の新たな関係図~十勝182件の目撃データが示す新たな脅威
勝毎電子版ジャーナル
帯広は氷点下4℃、陸別は氷点下8℃に 水道管の凍結対策を
勝毎電子版ジャーナル
Vol.45「フードバレーとかちマラソン」
ぽっかぽかTimes
市町村
養殖ウニ初出荷 広尾漁協 3年かけて育成、種苗・餌も完全自前
【広尾】広尾漁協(亀田元教組合長)は10日、広尾町の十勝港で養殖試験事業を進めていたエゾバフンウニを初出荷した。30年以上前から続けるウニの種苗生産技術を生かした上で、餌となるコンブも養殖。広尾の海洋資源のみで約3年かけて育てた完全養殖ウニとなる。同漁協では、ウニ養殖漁業を沿岸漁業などと並立させ..






