更新情報
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
市町村
午前6時半からファンが列 中島みゆき展に道外からも「青春時代の曲、感無量」
中島さんの出身地である北海道で5日に開幕を迎えた「中島みゆき展(特別協賛オカモトグループ)」。会場の道立帯広美術館(帯広市緑ケ丘2)には、初日から多くのファンや市民が訪れ、にぎわいを見せた。 この日は開館を待つ30人以上が午前6時半から列をなし、午前9時半の開館と同時に続々と入場した。来場者..



春だけ楽しめるシラカバ樹液 新得キノコタンで採取体験

中島みゆき展開幕、初日から大勢のファン 時代は巡り歌は永遠


ホクレンがふるさと納税で寄付 幕別
土木技術職1人募集 鹿追
ハピまん100万個突破記念、蒸したて販売に列 音更ハピオ


十勝の駅弁を紹介 大津・十勝川学会セミナー
チャイルドシート道内3割使用せず 6歳以上も「肩や腰骨にシートベルト」が重要

丹精した花苗ぜひ めむろシニアワークセンター13日から販売~こぼれ話
ボールペンで自然を写実的に 伊藤さん22日まで作品展

帯広養護学校にランドセルカバー寄贈 青鳥舎小川さんが漫画家にデザイン依頼
10年間で魅力ある道東の拠点を目指す 帯開建が「地域づくり推進ビジョン」
アクションリスト策定で新たに補助金制度も 帯広市の新中活計画スタート
陶芸作品を鑑賞 ネイパル足寄

浦幌町が企業版ふるさと納税で100万円寄付のホクレンに感謝状
保育所歌「わっかの子」振り付け完成 上士幌



萩原建設 豊頃町から感謝状
更別村の観光情報インスタで発信 地域おこし吉田さん
子育て専用インスタを開設 池田町
「アイヌ交易船」再現着々 全長4メートル 幕別
