更新情報
Vol.44「約2000鉢が彩る会場 おびひろ菊まつり」
ぽっかぽかTimes
NEW昼飲み文化を広めたい!脱サラ店主のスペインバル~やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
NEW「劇場先行版「ゴールデンカムイ」札幌ビール工場編 後編」他
シネマ情報
NEWフードバレーとかちマラソン
特設ページを公開しました。
NEW市町村
警察と連携し生活道路の安全確保 一般質問で足寄町長
【足寄】定例会は12日に一般質問を続行。細川勉氏が生活道路の安全確保について町の考えをただし、渡辺俊一町長は、公安委員会や警察と相談しながら危険性のある箇所の対策を講じる考えを示した。 細川氏は、スマートフォンのカーナビアプリが普及する昨今、町内の生活道路では交通量が増え、一時停止の見落とし..
 
              帯広百年記念館で14日にロビーコンサート開催「緑ヶ丘 犬と思い出の散歩道」
北海道財務局の秋田局長が来社
中心部への喫煙場設置の必要性検討 宿泊税充当も視野 市議会一般質問
 
                大人と子ども、対話楽しもう 28日開催へ参加中・高生募集~こぼれ話
 
                交通死亡事故受け道の駅で啓発 上士幌と士幌で
正職員1人を募集 来年4月採用 上士幌町社協
本別ゆかり「きくちちき絵本の世界」切手が発売 日本郵政
 
                ドローン活用し被災状況確認や行方不明者捜索 池田町と小杉商店が協定
 
                藤丸パークで「ごちゃまぜアート」 色鮮やか共同作品
保志さんの星屑昆布、スパイス調味料やもち菓子ともコラボ 広尾
 
                池田町危険物安全協会が会員研修
 
                27日に幸福駅で「幸福マルシェ」今年も開催
電通の永井聖士副社長が来社
足寄町国保病院、研修医受け入れで注目
 
                






 
        