更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
市町村
芽室町図書館で岩原さん「つるし飾り展」
【芽室】着物の残り布などを使って縫い合わせた「ちりめん細工」を制作する芽室町の岩原紀子さんによる「つるし飾り展」が町図書館で開かれている。3月9日まで。 7年前ほど前から独学で制作を続け、町図書館での展示は昨年に引き続き2回目。岩原さんは「これから訪れる季節をイメージしていちごや椿の花、蝶など..
個性豊かにハーバリウム 認定講師から技術学ぶ

男性だって生きにくい 新得図書館で特集コーナー
芽室町議会が議会フォーラム開催 まちづくりについて意見交換

認知症への理解深める 新得ふれあい支援員・チームオレンジ現任研修
厳冬期の災害に備える 新得で防災セミナー

飲食6店舗と野菜たっぷりメニュー考案 本別
片付け慣れるコツは「手放す経験」 地域消費者問題懇談会

23日に全十勝職場対抗将棋大会 21日まで参加チーム募集
日本の北と南で交流 中札内小と沖縄多良間でオンライン学習

17人が熱戦 新得町民卓球大会
介護が必要になったらどうする? 出前講座で社協から学ぶ
全十勝高校スピードスケート記録会(2月15日・明治北海道十勝オーバル)
レバンガ北海道アカデミーコーチ 榎波さん~談らん

消費者守る法について学ぶ 芽室中で講師招き授業
来月1日、本別で高齢者交流祭
今年度最後となるメムロドリームラインのケース会議20日に開催 参加者募集
AリーグはあしょろAが優勝 足寄で勝毎杯卓球大会
75人が参戦 浦幌でモルック大会

本別道の駅でひな祭り展、来月3日まで
