更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
市町村
小中学生の力作140点 町公民館で児童生徒移動展 新得
【新得】「児童生徒移動展」(新得町学校教育推進協議会文化部主催)が町公民館ふれあいロビーで開かれている。2月5日まで。 町内小中学校5校の児童・生徒が制作した絵画や習字、デザイン画など140点を展示している。小学生が画用紙いっぱいに描いた消防車やヒマワリ、校舎など、力強い作品が並ぶ。 来..
新得ではしご酒ラリー、2月5日 商工会青年部が企画
今氏と三浦氏が会派結成へ 帯広市議会
オカモト本社が音更に完成、機能集約 27日から業務


小中学生ら75人伸び伸びと滑走 鹿追で町民スケート大会
しかりべつ湖コタンの設営現場に豚汁差し入れ 鹿追女性の会が慰問
議員のなり手を育成へ 鹿追町議会が2月に議員塾
無事故など願い、帯広聖徳太子講が初参り
イチゴ農家がカフェ開店 鹿追の「Farm Bellveggy」

SNSや闇バイトの怖さ学ぶ 芽室小で非行防止教室
下水道使用料改定へ 人口減、物価高騰で収益悪化 芽室
岩野さん、木村さん、笠井さんが優勝 幕別鏡開き柔道大会

インフルB型に警戒 サンタさんクリニックの大久保医師「基本の感染予防を」

交通安全貢献団体に表彰伝達 広尾署が安全運転管理者協会に

市民調査から帯広の森の将来像議論 市緑化審議会
北海道損害保険代理業協会帯広支部が新年交礼会
福祉センターの屋根補修奉仕、村上土建に感謝状 帯広市
企業版ふるさと納税、昨年10~12月に22社1・2億円 大樹町
親子で異文化体験を 森の交流館・十勝で「キッズプレイグラウンド」

