更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
災害
避難所運営マニュアルへ意見交換 芽室
【芽室】町が作成を進める「避難所運営マニュアル」の町民との意見交換会が23日、役場庁舎で開かれた。2回目となるこの日は、東北大災害科学国際研究所助教の定池祐季さんを招いて、時間経過とともに求められる避難所運営についてワークショップ(WS)形式で考えた。 意見交換会は町内会役員や民生委員、町社会..

町議が避難所運営ゲーム挑戦 芽室

九州豪雨義援金(20日)
あの日から~台風1年「膨大な流木 処理限界」

災害食講座の受講生募集 十勝川温泉旅館協同組合
コメリと協定締結 災害時に物資提供 清水町

九州大雨災害義援金(19、20日)
台風被災道路が開通 芽室の道道と町道 8月4日
被災の地元応援 清水町出身の有志がオリジナル手ぬぐい販売


帯広市が安否確認手引 昨夏の台風受け整備へ
九州大雨災害義援金(18日)
台風10号から1年で29日にシンポ NPO法人かしわのもり
帯開建 防災通信訓練を延期
避難所運営を点検 芽室町 災害時の各課訓練

市共同募金委員会が九州豪雨災害の義援金募集
公区長が防災研修会 幕別
