更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
気象・災害
お湯も凍る 冬の「花火」
最低気温が糠内で氷点下26.9度まで冷え込んだ幕別町内では31日朝、寒空に熱湯をまくと、水蒸気が凍って花火のように空中に広がる「お湯花火」を作ることができた。氷の粒は青空に放射状に広がり、花火のように写真に写った。この現象は冷水では見られない。 お湯花火は氷点下25度程度まで冷え込むことが条..

震度1の地震 31日朝
日高地方中部で地震 新得、忠類、広尾で震度1
あす「皆既月食」
ぬかびらと大樹で降雪23センチ 29日
突然の噴火、危険再認識
帯広、芽室などで震度3 24日夜
編集余録「ルール変更」
中山組に感謝状 音更町

芽室で23センチ 今後一週間は降雪予報なし
東京線4便欠航、約420人に影響 関東での降雪で
JAL帯広-東京最終便一往復が欠航 影響人員273人
エアドゥ雪の影響で欠航 22日帯広発着の2便
気候変動と生きる~倒伏抑制へ作付け見直し 飼料用コーン
大寒の20日 例年通りの冷え込み 動物のひげにも氷

