更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
万一の水難事故、タッグ組み訓練 新得
【新得】新得消防署(増田和彦署長)は9月28日、町屈足の十勝川上流部で、新得署や町内のアウトドア業者と合同で流水救助訓練を行った。 両署員と、水難・水害に限定して出動する機能別消防団員、TOM十勝アウトドアメイツ、TACとかちアドベンチャークラブから21人が参加。国際民間救助組織「レスキュー..

帯広9月の日照2番目の少なさ 測候所発表
きょう十五夜 十勝は月見の難しい空模様
4年前の豪雨災害、林道にも爪痕 ヌプントムラウシは「幻」の温泉に

音更 鈴蘭小で「1日防災学校」

温帯低気圧 十勝も荒れ模様
鹿追中で防災教室
温帯低気圧接近、きょうから荒天
温帯低気圧北上へ 十勝はきょう夕方から高波に警戒
富村牛小中と自警団が消防訓練 新得

色づくナナカマド きょう秋分の日
演奏会中に地震火災 幕別で避難訓練コンサート

十勝はきのうまで8日間も日照時間がゼロ 連休のお出かけは前半がおすすめ【電子版ジャーナル】

芽室52ミリ、上螺湾44ミリ 18日の雨
ぬかびら6・6度、11観測地点で10度以下 14日の十勝地方
台風被災のサホロリバーサイドPG場が再開 新得


防災備蓄収納1級プランナー 徳本里栄さん 備蓄品「すぐ出せる」収納を

6地点で2日連続の真夏日 9日の十勝
避難体験キャンプで防災学ぶ 鹿追
