更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
広尾など震度3 十勝地方南部震源
26日午後5時47分ごろ、十勝地方南部を震源とする最大震度4(日高管内浦河町)の地震があり、十勝管内では広尾、大樹、幕別町忠類、更別、池田、浦幌で震度3、帯広などで震度2を観測した。 気象庁によると地震の規模を示すマグニチュードは5・3、震源の深さは50キロと推定される。この地震による津波は..
十勝沖プレート ひずみ蓄積 沖合で発生 震災級の津波に 北大大学院地震火山研究観測センター長・高橋浩晃教授

25日はまとまった雨に 体育祭の31日は夏日予想

広尾や浦幌で震度3、帯広は震度2
強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く

大樹29・2度、帯広は28・7度 16日は管内18地点で夏日
日差し浴び 小学校で春の遠足

浦幌で震度4、帯広で震度2 十勝中部震源、M4・5
管内で初めて「忠類」が防災道の駅に選定
13日の十勝、池田26・3度など5地点で夏日 帯広は26・1度
気温ぐんぐん上昇、今季初の「夏日」 帯広25・1度

浦幌で震度2が2回
帯広最高気温22・2度 6月下旬~7月上旬並み 今週暑さ続く
11日は昼頃から天気回復 来週は夏の暑さに

大樹と広尾で震度1
帯広今季最高21度 8日正午
4月の帯広 20度超ゼロ 12年ぶり 降水量、平年より多く
6日の帯広は最高気温20度、今年管内初 14地点で今年最高
7日は雲広がる 来週は高温に注意

サクラも笑顔も満開 緑ケ丘公園 久々の陽気


