更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
非常用発電機と備蓄資材整備が完了へ 帯広市 自助・共助の強化呼び掛け
帯広市が指定避難所への設置を進めていた非常用発電機と、災害用備蓄品の整備が今年度で完了する。地域防災力強化に向けて行政が担う「公助」の部分が整ってきた。市は市民個々の「自助」と、地域で支え合う「共助」の意識を高めるよう、市民に呼び掛けている。 3年で40カ所に 非常用発電機は2021年12月..

どんよりとした連休の空 5日は貴重な晴れ間に

4日まで雨、5日以降は回復 GW後半の天気
ぬかびら源泉郷、とかち帯広空港で16センチ 29日の降雪
サクラも雪化粧 十勝に季節外れの雪


29日は季節逆戻り 雪や雨の一日に

浦幌で震度1
帯広でサクラ開花 平年より4日早く

29日、帯広市街も降雪の恐れ 最大5センチ 3月中旬並みの寒さ
気になる大型連休の天気 28日と29日は雪がちらつく可能性も

GW前半、天気は不安定 気温も平年並みか低め
森末整形のサクラ咲く 帯広の開花は23日予想

足寄19・9度、帯広19・4度 8地点で今年最高気温
桜の開花日は? 見ごろはいつ?
