更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
浦幌で震度2、帯広震度1 青森沖で地震
17日午前9時26分ごろ、青森県東方沖を震源とする地震があり、浦幌で震度2、帯広などで震度1の揺れを観測した。 気象庁によると、震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・7と推定される。 管内のその他の震度は次の通り。 ▽震度1=清水、芽室、本別、大樹、広尾
帯広で今季初の真夏日 熱中症に警戒を

低気圧の影響で晴れる? 17日は真夏日になるところも

雲海の季節到来 遭遇率アップの秘訣は 明日の十勝は好条件だ!

非常時の情報共有を確認 音更で災害訓練

総体のガラスひび割れ、11日の震度4で市内3カ所被害
浦河沖で地震、帯広などで震度4 千歳など震度5弱
週末は全国一の寒暖差 10日は春の涼しさ、11日以降は真夏の暑さへ

予報士が言っちゃうけど「晴れマーク」にだまされるな! 今週は傘の出番多し

道と気象台、土砂災害警戒情報などの発表基準変更
浦幌で震度3、帯広震度2 浦河沖で3日地震
「夏日」は8日間、平均気温も高く 5月の帯広 測候所まとめ
ゼロカーボンの意義学ぶ 十勝総合振興局が条例説明会とセミナー
6月も日焼け不可避? 5月は空気カラカラ データで見る1カ月

2日夜は雨予報 運動会はやれるのか? 気をもむ関係者
気象庁が「竜巻」認定、帯広市以平町の突風被害

竜巻で畑に被害「雲まで突き抜けていた」 飛行機に遅れも


【映像】帯広南部で竜巻発生 けが人なし


夏日連発から一転! 週末は雨風が強まる所も 原因は台風2号

十勝管内、4日連続夏日に 熱中症に注意を

