更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
気象・災害
ドローン使い被害把握、密漁用で試運用 豊頃町大津で津波避難訓練
【豊頃】豊頃町大津地区で13日に行われた町や道による津波避難訓練では、ドローンを使った被害把握が行われた。道路が寸断された能登半島地震で活用された手法で、本来は密漁の警戒用に保有する道の機体を試運用した。道の担当者は「いざという時に有効な情報を収集できる」と手応え。町が3月に管内で初めて導入した..


土日は暑さ到来、池田では27度予報 花粉症対策も

振興局が地震対応訓練 十勝沖想定し
原発の現状に理解深める ジャーナリスト青木さん講演 同友会環境部会

17日は天気の急変に注意 週末は帯広で28度予想

低緯度オーロラ 陸別の空 紫に

オーロラをきれいに見るには○○を探すべし!

11日は花見日和&陸別でオーロラのチャンス到来!?

6月中旬から7月中旬並みの暑さに 12日以降の十勝
十勝沖、11日にM4・9の地震 浦幌で震度2
十勝沖で地震 浦幌で震度2
幻想的な農作業風景 士幌町の畑で蒸気霧 土と空気の温度差
牛もびっくり、季節外れの寒さで雪に 足寄町茂足寄
本格化した農作業、寒さ逆戻りで遅霜にご注意

8日の十勝管内、3月下旬並みの気温
「13年目の3・11」 市内のアートカフェで作品展を開催

穀雨も終わり立夏へ 週明けは「寒気」気温低く
