更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
気象・災害
「道路が川に」生活混乱 大雨・融雪
排水進まず 店舗浸水も 9日未明に前夜からの雪が雨に変わった十勝地方では、道央圏と結ぶ主要な峠や道東道が9日朝までにすべて通行止めになり、1日の大雪時と同様に「陸の孤島」化した。JRもすべて運休し、駅やバスターミナルでは旅行者らが困惑した表情で払い戻しをする姿も。融雪で道路状況も悪化し、帯広市内..

雨と気温上昇 冠水 道央方面 交通遮断 臨時休校も


捜索一時中断し下山 スキーの外国人 新得署
融雪による浸水や雪崩注意 広尾8・4度 測候所が気象情報

国道38号通行止め 道央との道路は道東道のみ
国道4路線6区間で通行止め 雪崩の恐れ
音更、士幌、上士幌の全小中学校で9日に臨時休校 大雨予報で
日勝峠が通行止め 雪崩の恐れ
帯広市9日は全市臨時休校へ 大雨予報で
震災7年「陸前高田のオカモトスタンド 津波被害15メートル看板 展示へ」

あすにかけ雪・大雨 融雪に注意
再稼働遠く 新規制基準で難問山積 泊原発は今

「事故で北海道農業は壊滅」主張 泊原発廃炉訴訟

FM-JAGA、ウイングと災害協定 芽室町
台風復興会議が解散 交通網と農業、一定めどで
ビニールハウスと内部のまきが燃える 豊頃
震災7年~福島原発訴訟 責任「50/50」訴訟やむなく
