更新情報
ムニニモシトは母の味 北の屋台「ポンチセ」、病乗り越えアイヌ料理提供
勝毎電子版ジャーナル
NEW迷惑サウナーに遭遇、どうしたらいい?
心のもやもや相談所
NEW「11年かけて…できた! チョウザメ育てる鹿追町」他
勝毎こども新聞
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
人
【美味来燦~農とつながる】北海道を席巻した十勝産マッシュルーム うまさの秘密は【電子版ジャーナル】
十勝が誇る「こだわりの食材」が味わい豊かな食品となって消費者へ届く。その過程は、生産・流通に関わる人たちの食へのこだわりと創意工夫、それぞれの人生で培われた価値観で織り上げられている。「おいしさが来て笑顔が輝く」の意を込めた連載「美味来燦(びみらいさん)~農とつながる」の第6回は、北海道市場を席..


観光はコロナ後見据え 北海道東京事務所の加納孝之所長(帯広出身)に聞く
佐々木新町長はこんな人 本別

夢ある事業創出 TIP7期目35人キックオフ


談らん「更別村地域おこし協力隊に着任 劉文萍(りゅう・ぶんへい)さん」

低農薬の芝普及歩み記録 元畜大助教授大原さん人生録発行

農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広・満寿屋商店」

談らん「三浦農場(音更)代表 三浦尚史さん」
あおぞら「JAひろお農業支援課 中野登茜さん」
談らん「帯広署交通2課長 板谷功太さん」
【動画】ターニングポイント(5)「お客様の声を大切に~長谷川産業(帯広)長谷川貫一社長」

十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(7)「JAおとふけ 堀江稔大さん」

わが社の誇り(82)「ホーム創建 小野寺拓真さん」

私とおとふけ「俳優 中川和恵」
談らん「コープさっぽろ帯広地区委員長 佐藤智恵さん」
談らん「十勝総合振興局地域政策課市町村係 西原太一さん」
再び獣医師の道へ 病気予防に意欲 帯広の前谷文美さん開業


最後まであきらめず “帯農野球”に感動

談らん「アーツ国際音楽セミナーを受講 庄司裕一郎君」
