更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
人
音更町社会福祉協議会の新会長 植田公明さん~談らん
「地域の方々が安心して暮らせるように、11人の職員と力を合わせてそのお手伝いをする」と抱負を語る。6月29日付で河田さえ子前会長(72)の後任として新会長に就いた。 1961年豊頃町生まれ。旧茂岩小(2007年閉校)、豊頃中、池田高を卒業。郵便局入りし、十勝管内では8カ所の郵便局で勤務。昨年..

「ポップコーンに可能性」芽室町・畑作 高野竜二さん~あおぞら
「奥深い牛 適切な飼料を」佐々木畜産 林央(たかし)さん~わが社の誇り(138)
大樹町の新しい地域おこし協力隊 宮田悠花さん~談らん
叙勲を記念し祝賀会 元屈足消防団長の竹浦さん

十勝に魅了されたガラスアクセサリー作家 中札内に移住、キャンピングカーで移動販売


「港湾利用者の信頼強める」釧路税関支署十勝出張所長・松本隆志氏~新任者
「学び直しに終わりなし」 芽室の鈴木さん 道民カレッジ2000単位 オンライン講座や電子手帳を積極利用
世界の文化に興味を持って 国際交流推進員・メイさん~まちマイ上士幌編
30カ国回った25歳 手作りお菓子で味再現~まちマイ上士幌編
鉄道から地域の歴史をひもといている目黒雅博さん~まちマイ上士幌編
元JCI理事長の平位誠一郎さん死去
「おいしい」がやりがい 新得・友夢牧場 横井祐輝さん~わが社の誇り(137)

「法廷、傍聴者にも分かりやすく」 釧路地裁帯広支部判事補 高田浩平さん~談らん
「街をより良くする人材育てる」帯広青年会議所24年度理事長 加藤貴裕さん~ピープル
【美味来燦~農とつながる】畑を選ぶ甘いイモ「レッドムーン」 脱サラ農家が有名スープカレー新店を軌道に


サンタランドの玄関口に彩る 花壇整備で住民交流~たうんトーク
