更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
人
足寄の神本さん 町初の集落支援員へ 地域への目配りとしての巡回や状況把握に注力
【足寄】足寄町出身で、3月末まで町地域おこし協力隊員を務めた神本英邦さん(58)が、町として初めての集落支援員として活動している。会計年度任用職員として町が雇用。集落への目配りとしての巡回や状況把握に務め、町の施策に反映させる役割が求められる。「集落の文化や生活が継続できるように、知恵を絞って取..

企業の課題解決支援 藤本(旧姓・嶋木)綾乃さん~われら十勝人
働く幸せとらえた表情 瀬川さん写真展6月2日まで ミントカフェ
直木賞作家・河崎さん新刊「愚か者の石」出版 6月15日に帯広でサイン会も

アブの捕獲器具開発、十勝に魅せられた米国人発明家のパトリックさん


医師がパイロットに、北斗病院の大友さんが国家資格に一発合格

「町民ニーズに応えられる役場に」 広尾町副町長 及川隆之氏~新任者
ホームヘルプセンターりくべつの芳賀有子さん~談らん

10、20年後も酪農を 帯広市・酪農 道端拓愛さん~あおぞら
「ダンスを普及させたい」 戦争を経験した99歳の坂東さん、仲間に思いをはせる



帯広三曲協会の新会長 澤井仁郎さん~談らん


思い描いた景色が帯広に 絵本作家きたやまようこさん~ From-toとかち


更別村商工会事務局長 本間恭さん~談らん
セルフケアの大切さ語る~こぼれ話

声なき言葉いかに聞くか 元ゾウのナナ担当の冨川創平さん~飼育員さんのお仕事(6)
両親の店、将来は継承を 都内で2店舗経営 芽室出身の理容師・外城さん
治療と健康管理、保護も 獣医師の小林紗央梨さん~飼育員のお仕事(5)

「おいしい店づくり進める」 コープさっぽろ帯広日高地区本部長 南基平さん~ロビー
押し花インストラクター舟山さん 30年の節目に展示会を開催

甘えん坊と職人かたぎ ばん馬担当の大丸譲司さん~飼育員のお仕事(4)

