十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

更新情報

テクノロジー・IT

事故時のルール作り不可欠 実証事業進む「ロボトラ」 帯広畜産大・佐藤教授に聞く

 無人で畑を駆け回り、自動で農作業を行う「ロボットトラクター(ロボトラ)」。労働力不足の救世主として、全国的に期待が高まっている。普及へ向け、十勝管内で畑作用ロボトラの実証事業に取り組む、帯広畜産大学の佐藤禎稔(ただとし)特任教授(69)に、ロボトラ導入の重要性や課題などについて聞いた。(聞き手・..

複数枚画像

更新情報

南十勝の消防団員、災害対応を確認 連携連絡会合同教育訓練

紙面イメージ

紙面イメージ

9.21(日)の紙面

ダウンロード一括(65MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME