更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
テクノロジー
2017は「宇宙を拓(ひら)く」 年間キャンペーン
十勝と宇宙との距離がグンと縮まっています。航空宇宙開発をめぐり、国は宇宙基本計画(2015~24年)を策定、新たなロケット発射場の整備検討を進めています。 十勝でも昨年2月、「とかち航空宇宙産業基地誘致期成会」が設立。「誘致」に向けたオール十勝の体制が出来上がりました。三十年来の大樹町への宇..
大樹中心に宇宙開発 HASTIC、広域センター構想
手書き可能なノートPC 東芝が新発売
大樹で宇宙ビジネス探求 東京・市民大学

大樹の夢、種子島で再確認 こうのとり打ち上げ

こうのとり、ISSへ H2Bで打ち上げ成功

H2Bロケット発射場設置 「こうのとり」搭載
大樹町長ら打ち上げ視察 種子島で9日
宇宙輸送の事業化で資本提携 HISとANA、エアロスペース

人工衛星捜索に協力 陸別天文台に感謝状 JAXA
ロケット開発の思い語り合う インターステラ稲川社長が対談
ロケット発射は年明け インターステラ社
大樹の宇宙産業弾み 宇宙活動法成立

GPSトラクター、道内5350台
富士通エグゼクティブフォーラム 116社が参加

北海道ブースが出展 BioJapan2016
ゼノクロスが無人機飛行試験 大樹

「アイサイト」装備車両特徴体感 十勝隊で講習会
空から陸から 山岳救助ロボコン
