更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
水産
大津漁協が組合員らにマスク配布
◆大津漁協(豊頃、中村純也組合長、組合員142人)が、組合員と職員に使い捨てマスク配布 新型コロナ感染拡大防止を目的に、18日から実施。 155人分4650枚のマスクを用意し、1人につき30枚を配布する。同漁協を訪れた組合員や各家庭に漁協職員が出向いて直接手渡している。 同漁協は、新..
サクラマス養殖で幼魚を海中いけすに投入 大樹

サクラマス養殖へ一歩 十勝初の飼育試験 大樹


中心部で66年 鮮魚店に幕 牧野水産23日で 自社工場に機能集約


漁業者対象に利子補給 コロナ対策で広尾町
広尾 トキシラズ定置網で初水揚げ

こぼれ話「大樹町が大樹産鮮魚の入荷情報発信」
トキシラズ初水揚げ 十勝港


宿院水産が広尾町にマスクなど寄贈
5月1日にコロナ対策相談窓口を設置 振興局
大樹漁協が春季魚霊祭・大漁祈願祭

広尾漁協がホッキの資源調査

3年連続の赤字見込み 大樹漁協が臨時総会
サクラマスの養殖試験実施へ 大樹漁協
主力魚種不振で4・4%減 19年度総取扱高 広尾漁協
「国産食材食べよう」農水省が動画配信 小島よしおさんらFANバサダー芸人に
磯の味覚フノリ漁スタート 広尾

マツカワ漁獲量 12年連続10トン超
宇宙ビジネスや農業学ぶ 道漁業士会オホーツク・太平洋会議
