更新情報
まちマイ通信NEWS
店舗情報を更新しました
その205「失せ物」
十勝ひとりぼっち農園
「わたしの幸せな結婚」他
シネマ情報
先生が記者「卒業する小学6年生へ 中学校っておもしろい!」他
かちまいこどもしんぶん
水産
春近し 笑顔で摘み取る フノリ漁
【広尾】広尾町内の国道336号(黄金道路)沿いの海岸で11日、フノリ漁が始まった。漁業者は岩場に張り付いた「磯の味覚」を丁寧に摘み取り、次々とかごに入れていた。 フノリはみそ汁や酢の物などにして食べられる海藻。冬場の「寒フノリ」は生で出荷し、人気が高い。昨年は赤潮で生育不良に陥り、出荷を断念..


広尾の保志さん「漁師の甲子園」で最高位の農水大臣賞
体験型観光の拠点「コンブ小屋」を設置 広尾の保志さん


ツブのカレーおいしいよ! 広尾でふるさと給食

「漁師の甲子園」に出場へ 広尾の保志さん
「星屑昆布」の販路拡大へ 広尾の漁業者がパッケージ商品


帯広市場 水産加工部門を事業化 新施設整備
おびひろ氷まつりの“主役”が広尾から会場へ



サケ密漁2人逮捕 ドローン映像が決め手に 道内初の取り組み

23日に農林水産物輸出セミナー 受講生募集
豊漁と安全操業願い「船霊祭」 広尾漁協

ご利益はてきめん!? 豊漁願い神前幕を奉納 広尾・池下産業

シシャモの漁獲量、平成以降で2番目の少なさ

豊漁願い初競り 広尾漁協


イワシ加工品でハラル認証 広尾・池下産業


サクラマス養殖試験、来年度も継続 大樹
剰余金は6300万円、20万円の支援金を給付 広尾漁協臨時総会
毛ガニや秋サケを直売 大樹漁協青年部・女性部

毛ガニやいくら 限定100箱格安で 年末年始はぜいたくに過ごして

