更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
林業
本別町森林組合がドローン導入 人手不足への対応や省力化に期待
【本別】本別町森林組合(今村鉄也組合長)は、ドローン1機を導入した。人手不足対応や省力化に有効と見込み、今月下旬から活用する予定だ。植栽などの作業では道の許可を得るため、山林の現地の写真が必要で、これまでは職員が出向きデジタルカメラで撮影していた。今村組合長は「広大な面積で、業務も重なり多忙にな..


林野火災備え啓発や対応確認 十勝地区予消防対策協
音更町とつうけんが「ほっかいどう企業の森林づくり活動協定」締結 音更

本別町森林組合が林業労働安全大会

優秀技術者18人を表彰 十勝総合振興局農政・水産林務部事業

浦幌で冬の1次産業ツアー 参加者募集
23日にホダ木原木販売会 池田
木の良さ次世代に イエツネ林業 高畠郁弥さん~わが社の誇り(158)
久保組合長を再任 広尾森組総会
池田の冨山太一さん 「十勝地域青年林業士」認定

若い力集め林業守る 広尾のログオーバー 平恭輔さん~輝く!道東の人(71)
道産材利用促進誓う 東北海道林業人新年交礼会

基本方針に生物多様性ゾーン 次期森林整備計画の骨子案まとまる 帯広市
十勝産シラカバがアウトドア用品に 「なめらかな木肌に、薫製はワイルドな味わい」

豊頃の松嶋さん最優秀賞 森と人を育てるコンクール

林業の魅力伝える 高校生対象にセミナー 十勝地域担い手確保推進協

立ち枯れ木保全で合同研修会 池田

高校生共同製作の18個限定ストラップ 19日に発売


森で子育て、五感を刺激「行動制限は苦しかった」

ばんえい引退馬が活躍 ベンチャー集う厚真の森
