更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
林業
池田清見温泉への導入の可能性探る 木質バイオマスボイラー
【池田】林野庁補助事業の「地域内エコシステム構築事業」の対象地域に管内で唯一採択されている町は3日、同事業の地域協議会を町社会福祉センターで開いた。池田清見温泉(清見ケ丘10)への木質バイオマスボイラーの導入の実現可能性調査の結果などが報告された。 同協議会には、会員でもある日本森林技術協会..
池田で森林資源活用セミナー
赤ちゃんに「森の輪」寄贈 広尾 管内3自治体目

東北海道木材協会が新年交礼会

坂口さんが道産業貢献賞受賞を報告 豊頃

誇る認証材・GAP食材 世界にアピール

木のおもちゃを保育園に寄贈 広尾町森林組合

「後継者と労働力不足が課題」 清水町森林組合の池田組合長が来社
西十勝森組新事務所がSGEC認証取得 新得

高校生に林業の魅力伝える 担い手推進協と道

十勝地域林業担い手確保推進協が会合

高校生に林業PR 振興局でセミナー
大学生が陸別の魅力語る 農林業体験の事後研修
「安全で明るい職場づくり」宣言 浦幌林産協同組合

林業の仕事 管内現場で体感

地域の木材の良さを発信 大樹
宮坂建設工業が天皇即位の記念分収造林 道内3例目

児童が伐採、加工の様子見学 浦幌

元協力隊員が原木シイタケ栽培 新得

児童対象に「森林学習」 清水
