更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
ちょっとひとこと「清水 澁谷啓介さん」
◆乳量増えてうれしい 実家の牧場で働いています。道立農業大学校(本別)の畜産経営学科を卒業後、カナダの農家で研修し、昨年6月に帰ってきました。子供の頃から家の手伝いをしていました。牛が好きで、いつか家を継ごうと考えていました。朝が早いなど大変なこともありますが、一生懸命育てた分だけ乳量が増え、経..
永久キャンペーン「土づくり」土の力、茶を無農薬栽培

過去最高51億5000万円 幕別・忠類農協取扱高
あおぞら「帯広市・畑作 吉田宏一さん」
11日に女性農業リーダー育成塾の入塾説明会 日本能率協会
5年ぶりに新馬誕生 士幌高校、将来はセラピー馬へ


十勝管内4事例を紹介 JA道中央会が事例集第2集
農業功労者・共励会受賞者表彰 JA大樹町
来月、乳牛の乳房炎セミナー コーンズ・エージー
別海ホクレン離脱の背景 合併JAへの不満も

2014年度取扱販売高115億円 JA大樹町
販売額は過去最高の114億円 JA新得町総会

あおぞら「帯広/畑作 清水芳博さん」
酪農を身近に 5月に体験イベント 士幌・山岸牧場
大久保さん経産3連覇 大樹、南十勝B&Wショウ
18頭出陳 浦幌町ブラック&ホワイトショウ
TPP必要に応じて行動 高橋知事が会見
育成牛安定供給へ ほ育育成協議会が総会
ブランド確立へ 十勝和牛振興協議会が総会
全国和牛能力共進会宮城大会への出場目指す 帯広市和牛生産改良組合が設立
