更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
八千代牧場で入牧 40戸から1100頭
帯広市の八千代公共育成牧場で25日午前、市内酪農家から預かる乳牛の一斉入牧が始まった。1100頭の牛は10月下旬まで、517ヘクタールの広大な放牧地で過ごす。 出産経験前で搾乳できない6カ月以上の雌牛を預かり、酪農家の負担を軽減する。今年は酪農家40戸から、新規入牧368頭と冬期間から継続する..


野菜類など農業被害も 24日の管内強風
牛柄モーモーサンド発売 はるこまベーカリー

ユウキ物産焼き肉店をマレーシア出店へ
JAさつない取扱高36億円 幕別
GEAオリオンが酪農文化セミナー
女性農業リーダー育成塾で入塾説明会
黒毛和種取扱頭数が全国一に ホクレン十勝家畜市場
あおぞら「芽室町畑作 島部亨さん」
順調な出だし 十勝管内農作物生育状況

粗生産額 過去最高の144億円 JA幕別町
雪ミルク430ミリリットル入り新発売 雪印メグミルク
KDDIの前田北海道総支社長が来社
小豆の種まき始まる 中札内

ピープル「JA帯広大正組合長 吉田伸行さん」

帯七中50周年でテント寄贈 協賛会
生乳生産、過去最高を更新 14年度十勝

畑作酪農飲食店「つながりプロジェクト」始動
