更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
酪農・畜産
JA取扱高3906億円、トップはJA士幌町 5JAで過去最高
十勝毎日新聞社は、管内23JAの2023年度決算額をまとめた。農畜産物の取扱高の合計は3906億7100万円で、21年度に記録した過去最高額4008億4200万円には100億円ほど届かなかったが、5年連続で3700億円を上回った。十勝地区農協組合長会と十勝農協連、十勝総合振興局が23年末に発表し..
雨でもにぎわう八千代牧場まつり 乳製品の無料配布や牧草ロールころがしに笑顔
ホクレンみなみ野セルフSS 牛の絵コンテ作品を展示

旧ビル解体費で経営基盤強化積立金取崩し 十勝農協連総会
粗生産額363億円 過去最高に並ぶ JAめむろ
次期生乳計画の検討開始
JAめむろに初の女性理事、全道最多3人 経営に多様な「声」反映

生産額過去最高231億円 JA帯広かわにし総代会
“牛界の浜辺美波”が広尾酪農の救世主に? 他の子牛との違いは○○にあり!


栄養たっぷり「1番牧草」 日高山脈背に収穫本格化

肉牛の部未経産は山川さん最高位 音更町家畜品評会

十勝農業史を寄贈 町内小中高に計9冊 JAめむろ
メタン発酵設備稼働 明治十勝工場 二酸化炭素、廃棄物排出削減
JA上士幌 農業販売高230億円台を維持
乳用牛・野原さん、肉用牛・東桜ファームが最高位 第1回帯広市総合畜産共進会

家畜の福祉考えるセミナー 23日にオンライン開催
清水町のあすなろファーミング、町内のこども園にアイス寄贈
ビートを牛の飼料に 食いつきや乳量検証へ

体格など競う 浦幌で家畜共進会
