更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
NEWおびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
あおぞら「帯広市畑作 梶真広さん」
市大正町の25ヘクタールで小麦、ジャガイモ、ビート、豆類を作っています。JA帯広大正青年部の消費拡大推進委員副委員長として、5日と7日、帯広大正小学校、ことぶき保育所で食育活動を企画しました。保育所では食べて感じて記憶に残ればとピザを作りました。TPPが大筋合意しましたが、青年部の仲間と今後どう..
TPP交渉、アトランタ取材記

TPP 鶏肉も関税撤廃 農水省 開放項目を追加発表

研修生を募集 新得・レディースファームスクール
サンエイ牧場が最高位 道黒毛和牛共励会
TPP対策本部を設置 民主党北海道
麦、酪農・畜産に打撃 TPP十勝農業への影響検証
「野菜おいしい!」 JA帯広大正青年部、保育所で食育活動

TPP十勝の試練(3)「経営対策見えぬ財源 段階的に関税削減…畜産」
価格や減産の不安払拭を 高橋知事 TPP
十勝の各界、説明と対策求める TPP大筋合意
TPP十勝の試練(2)「乳量減『負の連鎖』 乳製品に低関税枠」
JA中札内村が1位に 全道農協の純利益

「玉虫色」の決着 TPP合意、東大鈴木教授に聞く
飛田会長帰国の途に TPP閣僚会合延長で
TPPで政府、自民党が説明会 譲歩案に不安も
和牛素牛価格 過去最高水準の高騰

あおぞら「大樹町・酪農 穀内隆志さん」
ホクレン 10~12月配合飼料価格据え置き
道関係者は待機強いられる TPP会場周辺で抗議行動も
