更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
NEWおびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
小麦種子の精選・消毒作業本格化 帯広
間もなく始まる播(は)種に向け、2015年産秋まき小麦種子の精選・消毒作業が、帯広市内の十勝農協連シードセンターで最盛期を迎えている。十勝管内13JA181戸の採種農家から運び込まれた小麦の種子を精選・消毒し、袋詰めする作業が今月上旬まで続く。 今年の作業は小麦の収穫開始が順調だったこともあり..
肉のマルホンBBQハウスがオープン 本別

放牧酪農テーマに研修 足寄で交流会

農作物詰め放題にぎわう 道中小企業家同友会支部の収穫感謝祭

相続や継承学ぶ 大正の農家対象に講座
タイの7人、酪農現場で研修 帯商の草の根技術協力

道農連委員長が談話 農協改革関連法受け
清水の田中牧場3部門制覇 十勝畜産共進会
新規就農者9人を激励 本別

28日にシロシスト連絡会議 十勝総合振興局
「牛肉おいしい」 黒毛和牛の給食楽しむ 本別

増頭対策を継続、1頭2万円助成 ホクレン
土づくりで体験イベント 上士幌

JAグループ道代表団自ら含め派遣へ TPP交渉で飛田会長
