更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
酪農・畜産
スキムミルク消費拡大へ動画作成 道農政事務所
北海道農政事務所は、在庫が課題となっているスキムミルク(脱脂粉乳)の消費拡大を促す動画を作成した。バーのマスターがスキムミルクの定番レシピや驚くようなアレンジなどを紹介するドラマ仕立ての内容となっている。 同事務所では昨年8月から、スキムミルクの消費拡大キャンペーンを実施。軽量で賞味期限が長..

PAGs検査で不受胎牛を早期発見 十勝農協連
真新しい農機ずらり 春の農作業スタートで出荷ピーク


高温対策の技術推進など盛り込む 十勝農協連が臨時総会
川西バイオマスのプラント3基完成 市内最大規模の発電能力、消化液活用も

JA本別町新本館が着工、来春完成へ 地鎮祭に40人

秋まき小麦排水徹底を 4月の営農技術対策
十勝の生乳生産2年連続前年割れ 尾を引く生産抑制に猛暑重なり

優良和牛の生産基盤強化で補助金交付 幕別町
とかち飼料に製造移管へ 日清丸紅、小樽工場老朽化で
牛用冷感マフラーをホクレンに寄贈 道コカ・コーラ
オーガニック牛乳を給食に無償提供 広尾・鈴木牧場

十勝挙げ牛乳「も~1杯」 農政事務所が消費拡大へ動画制作 首長、組合長も一役


JICA研修員が十勝加藤牧場を視察

明治の工場見学施設に初のチーズ自販機 限定カマンブルーも
◇JA本別町人事(4月1日)
道スマート食品流通 18日に事例や講演
オーガニック実践例を発信 とかち振興会
牧場内に車で無断侵入 道外大学生が牛撮影「立ち入りやめて」
より良い子牛管理とは? 十勝酪農フォーラムでパネルディスカッション
