更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
農業・酪農・畜産・林業・水産
ホクレン配合飼料 平均で1トン当たり約1万1400円値上げ
ホクレンは24日、家畜の餌となる配合飼料の供給価格について、7~9月期は前期に比べ全畜種平均で1トン当たり約1万1400円値上げすると発表した。穀物価格の高騰と急激な円安などが理由。値上げは3期連続。 トウモロコシや大豆かすの価格が急騰し、外国為替は1ドル135円前後と大幅に円安が進んだ。海上..
養殖サクラマス、生育順調 赤潮で全滅から再トライ 大樹
米大使館公使が十勝農業を視察
ハスカップ熟す 大樹の向井さん宅 7月上旬まで有料開放


ホクレン配合飼料も値上げへ
ホクレン家畜市場 肉牛・乳牛の国内有数の生産地に見合う計画に期待
大津小児童らが地引き網体験 豊頃

ホクレン十勝地区家畜市場が移転へ 国内最大規模に


食料安全保障強化を決議 全道農協組合長会議
取扱高過去最高 1兆5700億円 ホクレン
夫の遺志継ぎ農場HACCP取得 大樹の山下さん
浦幌小3年生が農業体験

大豆、小豆は遅1日 低温、日照少なく 15日作況
牛げっぷメタン削減へ、可視化システム構築 肉牛事業協組が東農大と連携

「田んぼ冷たい」 コープさっぽろで酒米の田植え体験
道内水産加工業売上高ランキング 十勝は100位以内に2社ランクイン 合計で前年比4・9%増増
遠景近景(64)「ブロッコリーの出荷作業 音更」

十勝農協連総会、副会長に林氏
食料安全保障強化へ 紛争や干ばつ 世界で供給崩壊 日本の自給率37%
