更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
農機にGPS、JAさらべつがトラクター350台で実証開始
【更別】JAさらべつは、秋まき小麦の収穫に使うコンバインにGPS端末を取り付け、作業状況を把握したり記録するための実証試験を7月に行った。最終的には作物ごとの収支把握につなげたい考えで、次年度以降は耕地や種まきなどに使うトラクターに設置し、労働時間の正確な把握や人員の効率的な配置などに役立てる。..
“超”極早生飼料用トウモロコシ「ハヤミノルド」 管内で試験栽培進む

ビート糖もっと知って 新千歳空港で4日までフェア

十勝管内でニンジン収穫が本格化 幕別で収穫2日早く

更別のすももの里、ドローンで防除作業 高齢化や猛暑対策

ベストな答え発見を 農業改良普及センター十勝東部支所 藤本万里さん~あおぞら
地域農園にオールドトラクター贈る 保存会会長の茂古沼さん 音更

野菜の日シンポ、オンライン開催 21日・農水省
牛乳飲んで日ハム応援 ペアチケット当たるキャンペーン
生食用ジャガイモ、例年より早く収穫始まる

ブルーベリー鈴なり 清水のいずみ園で旬
4日にエコパで「とかちの木で木工教室2024」
オーガニック牛乳を「冷凍」で販売開始 広尾・鈴木牧場

沿岸流木処理で情報共有 十勝地域海岸漂着物対策推進協議会
史上最速! 秋まき小麦受け入れ開始 農協サイロ


岡田さん「原種黒千石」発信に力

「木野産メロン」に挑戦 イチゴ栽培の辻野農園「おいしいをもっと届けたい」


小麦収穫、長雨に注意 8月の営農技術対策 道農政部
増産と栽培技術確立を~馬鈴しょでん粉 主産地への期待(12)
