更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
清水にバイオガス施設 JA・酪農家とコープ
2000頭分処理 19年夏から売電 【札幌】JA十勝清水町(串田雅樹組合長)とコープさっぽろの関連会社エネコープ(札幌、八木沼隆社長)は、地域の酪農家などの共同出資による新会社とともに、清水町美蔓西22線97にバイオガスプラントを建設する。2018年4月に着工し、19年7月完成、同8月の売電開始..

十勝2×4協会を訪問 カナダ林産業審議会

品種開発の歴史と現状学ぶ 小豆研究会

カニやシシャモ求め大盛況 大津港大漁まつり

酪農青年研究会が忘年会 本別
漁協の毛ガニ釜ゆで販売に行列 広尾

生乳目標 十勝は1.4%増 伸び率 全道最大 18年度意向調査
ビート作付け減少に歯止め JA道中央会
「スマート一次産業特区」提案 更別村
「川西長いも」の冷凍とろろ工場新設で調印式、JA帯広かわにし
あおぞら「音更町・畑作 石王達也さん」
道産小豆は不可欠、作付拡大を 和菓子協藪専務が講演

ジャズの音色 牛も生き生き まちマイ清水編


海産物が浜値で 3日に大漁まつり
イクラ「高値」の花 年末需要で品薄懸念 サケ不漁 卸値5割上昇

「あおぞらネット」が会員交流会
乳牛改良懇談会、ゲノム活用の事例を紹介
道内5000トン増産要請へ 来年産ジャガイモ カルビー
石川議員が初質問 衆院農林水産委
