更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
管内宿泊施設が活況 観光に期待感 開幕まで1カ月 国際農機展
4年ぶりの「第34回国際農機展in帯広」(7月12~16日、北愛国交流広場)の開催まで1カ月。十勝管内の宿泊施設全体が活況で、市内ホテルでは早い時期から満室、町村部でもここ数カ月で予約が波及している。過去最大規模となる今回は、前回(20万人)超えの来場者数が見込まれ、飲食店や農機具メーカーなどか..
音更木野でブロッコリー出荷始まる


ヤマチュウ祭で「ミカン大福」販売 音更
11日から4飲食店でホッキフェア 広尾

町産アスパラ給食に 清水

ヒツジの人工授精試みる 足寄・石田めん羊牧場

道農業公社と災害協定 大樹町

子どもたちの出品牛リードも 大樹・家畜まつり

生産高229億円 最高更新 生乳初の100億円超 JA上士幌町
田植え楽しむ 新得小児童

肉牛32頭出品 池田・家畜品評会
上士幌で酪農生産性向上を研究 日本公庫と東大
十勝勢は最高位逃す 道ブラック&ホワイトショウ
酪農ヘルパー確保と育成 組合連絡協が定期総会
あおぞら「大樹町・酪農 半谷勇人さん」
大正・西村さんの「ゆりとも」最高位 帯広市和牛共進会
生乳生産 十勝は好調 全国は3年連続減へ 18年度予測
生産性向上の事業を推進 十勝乳検連総会
野原さん今年も最高位 帯広B&Wショウ

44頭が出品 陸別・家畜共進会
