更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
農業・酪農・畜産・林業・水産
池田町が仁木町のブドウ畑を取得へ ワイン原料確保で
【池田】町は3日までに、十勝ワインの原料ブドウを契約栽培する後志管内仁木町の農家1戸が高齢化を理由に離農することを受け、今年度中に同農家が所有する仁木町のブドウ畑を含む農地約4・35ヘクタール(ブドウ畑は約2・3ヘクタール)を取得、直営の生産農園にする。 同日の町議会の総務産業常任委員会(三..

道産牛乳をPR 札幌で「ミルクランドカフェ」
札幌でレッドビートパフェを提供 ホクレン

10日に更農市 新鮮野菜やジャガイモ販売 更別
園児にリンゴプレゼント 芽室・松下リンゴ園

6日に「みのり~むフェスタ」 音更
牛肉、乳製品対策求める声 日米貿易交渉で農水省が説明
小豆生育が7日遅れ 小麦出芽期、3日早く 管内1日作況

日米貿易協定 月内に道内の影響精査
小学生ににんにく祭りチケット贈呈 清水
広尾小で秋サケ料理教室

落花生の収穫本格化 芽室・十勝グランナッツ生産組合
甘いブドウ実る 清水・みかげ堆肥

新得2カ所目のチーズ工房建設へ 広内エゾリスの谷チーズ社
「農業のスマート化 役割増大」 帯畜大・佐合教授が講話
ヨーグルトなど新発売 よつ葉乳業
日米貿易協定「迅速・丁寧な説明を」JA道中央会飛田会長 定例会見
出会いの場創出で連携協定 広尾の団体と帯信金
インフラ再考~第4部 農業を支える編(5)「高温干ばつへ備えるかんがい」
