更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
ジャガイモ販売に列 更農市
【更別】更別農業高校(小池博志校長)で13日、生徒が育てた野菜や開発した加工品を販売する「更農市」が開かれた。 毎年開催の直売会。例年、多くの来校客で殺到するため、同校ホームページなどでの告知にとどめているが、ジャガイモ「メークイン」が1袋20キロで1000円と買えるとあって、開始前に約50..


児童がサケのフレーク作り 豊頃小

十勝産大豆でみそ作り教室 都内の十勝屋で

羊 毛刈りメェ~人集う 池田で全国大会

10周年の節目祝う 広尾・とかち飼料

農業系一堂に 農業ワールド開催

あおぞら「帯広市・畑作 久保田史明さん」
JAグループが札幌で農業経営フォーラム
農の雇用事業 参加者を募集
大学生ら農業体験 22人を受け入れ JA十勝青年部協
田中牧場(清水)出品牛 全道V 道ホルスタインショウ

野菜の詰め放題や豚汁を無料配布 愛菜屋収穫感謝祭 芽室
ジャガイモ配り交通安全啓発 更別農高1年生


川西長いも収量 平年並み確保へ 作況調査
ベトナム人技能実習生に安全講習 大樹で広尾署

児童がクロソイ放流 豊頃・大津小

帯畜大、帯広信金参加プロジェクト 落花生 豊作に手応え
羊毛刈り日本一は? 14、15日に池田で大会
21日に林業 学ぶツアー
明きょ排水工事の現場を見学 士幌
