更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
JA十勝池田町女性部 正月用しめ飾り制作
【池田】JA十勝池田町女性部(林真弓部長)は14日、JA会議室で、正月用しめ飾りの講習会を開いた。 部員22人が参加。マミフラワーデザインスクール帯広指定教室の講師で、花カフェ「きいぶし」(帯広市)の吉田倍子代表が講師を務めた。 吉田さんは「跳ね返りやずれを防ぐためにもしっかり留めること..

被災農地土壌改良工事始まる 芽室町

十勝の海の幸大人気 音更で漁協直売

農機展子供からポスター図柄募集
JICA研修員が土谷特殊農機具製作所を視察

イモの洗浄選別装置を導入 士幌町など5JA

一括購入で合意 新得町が狩勝牧場と仮契約
道内関係者は歓迎 加工乳補給金など単価増額
養豚と野菜づくり連携 豊頃・ゆめの大地推進協
10銭上げ10円66銭 加工原料乳生産者補給金
輝く!十勝の人~日本政策金融公庫レポート(8)「フロンティア牧場(足寄) 山下和洋社長」
岡本さん最優秀賞に 和牛枝肉共励会
18日、都内代官山に直営店 音更・農業法人ブルーム

十勝はアライグマ生息適地 農業被害に懸念

あおぞら「上士幌町・畑作 伊藤浩晃さん」
70年の節目祝う 浦幌農民連盟

養鶏場、道が対策強化 鳥インフル感染から1年
