更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
高温・少雨の被害 農業者などの相談窓口設置 日本政策金融公庫
日本政策金融公庫帯広支店農林水産事業は、今夏の「高温・少雨による被害を受けられた農業者等の皆さまの相談窓口」を設けた。 設置は10日付。日本政策金融公庫は「被害を受けられた農業者らの融資や返済に関する相談に、政策金融機関として迅速かつ、きめ細やかな対応を行っていく」としている。札幌と北見の各..
全道各普及センターにスマート農業相談窓口 十勝でも
丸紅&ファームノートホールディングスが酪農・畜産DX推進に関する協業を開始
再び獣医師の道へ 病気予防に意欲 帯広の前谷文美さん開業


新農業後継者・成婚者激励会 大樹

朝取りコーン 夕方には首都圏へ JAめむろ

JAめむろ青年部がインスタで活動をPR 芽室
広尾漁協が魚霊祭

農協連監事会が弁護士を通じて調査に 中札内レンダリング問題
新得で土曜市場スタート

芽室 町農業委員を募集
芽室町でスイートコーンの収穫本格化


十勝は3件、7億7600万円が採択 畜産クラスター事業
侵入防止柵設置 釣り人転落防止 大樹旭浜漁港防波堤に

十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(6)「JA鹿追町 植田憲明さん」

本州出荷へ小麦の受け入れ開始 十勝港・農協サイロ


サテライトキャンパス開設の東大教授らが訪問 更別

広尾漁協エゾバイツブ部会が卵塊を放流 広尾


士幌 地ビール用大麦を収穫 過去最高の出来

