更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
農業
豊穣願い祈願式 管内農業団体
十勝管内の農業関係団体による豊穣(ほうじょう)祈願式が6日午前、帯広市内の帯廣神社で開かれた。管内JA取扱高で過去最高の3549億円を記録した前年同様の豊作や農作業の安全を祈願した。 十勝地区農協組合長会が主催し、同会や十勝農協連、十勝総合振興局などから68人が参列した。同振興局の三井真局長、..
新社長の横顔「アグリシステム 伊藤英拓氏」
年頭あいさつ「十勝地区農協組合長会会長 有塚利宣」
年頭あいさつ「JA北海道中央会会長 飛田稔章」
「酪農楽しさ伝えたい」 広尾の砂子田さんがJAGAで酪農情報番組

道東道-競馬場“大動脈”へ 3月にも共栄通開通

士幌町 わがまち金メダル/食べ歩き/ひとこと

清水町 わがまち金メダル/食べ歩き/ひとこと

2019年回顧 記者座談会

快挙と驚き 注いだ視線 本紙選定「十勝の10大ニュース」

アプリで24農協を走破 道中央会が3人を表彰
東洋農機の太田社長 優秀経営者表彰
ハイライト2019「農業」

道農政事務所長にJICA上級審議役の山田氏
農業者に選ばれる組織を 農水省の日向氏が講演

幕別で農政意見交換会

新得小児童が餅つき

管内JA取扱高3549億円「基盤整備と農家の努力」
畜産バイオマス対策事業の説明会 芽室

過去最高3549億円 管内JA取扱高

