更新情報
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
農業
振興局などに要望 十勝圏活性化期成会
管内市町村長や議会議長でつくる十勝圏活性化推進期成会(会長・高橋正夫本別町長)は20日、十勝総合振興局などを訪れ、来年度予算編成に向けた要望を行った。 十勝川治水促進期成会(会長・米沢則寿帯広市長)など3団体とともに、振興局のほか、帯広開発建設部、道農政事務所帯広地域拠点も訪問した。 今年は..
農機の国際規格で認証取得 帯広の農業情報設計社

学校農園に給食残さの液肥散布 音更小 JAおとふけ協力

あおぞら「音更町・畑作 恩田斉さん」
半生そば、そば茶工場が完成 新得物産サホロ農園 今秋本格稼働

ガロードが牛肉をシンガポールに初輸出
農機のGPSシステム導入、十勝がけん引し道内1万台に迫る
十勝の食文化を国内外に発信 SHUNGATE
旬景~SORA PHOTO「ソバの花が満開 新得」
海外実習へ4人が出発 帯農高

牧草収穫 遅れ「12日」 天候不順の影響拡大 15日作況
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広・ファームステッド」

日欧EPA来年発効へ 圏域、世界貿易の4割 両首脳署名

十勝の秋を味わおう 来月に収穫感謝祭 同友会

生徒がユリ根のつぼみ取り体験 幕別・忠類中

来場20万人超 海外も注目 「ICT元年」の国際農機展閉幕

三井振興局長 農作物の生育状況調査

進む国際イベント化 会場利便性に課題 農機展
