更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
農業
会議や研修会は原則延期・中止を 道中央会が各JAにコロナ対応通達
JA北海道中央会は新型コロナウイルス感染症に関する当面の対応方針について、書面で道内全JAに通達した。この先1~2週間、会議や研修会は原則延期・中止とする。 25日付で、飛田稔章会長から各JA組合長宛てに通達した。 重要性を勘案し、会議などを行う場合は、手指の消毒やマスク着用を呼び掛けて..
JA、会合を原則延期・中止 道中央会が方針 今後1~2週間
農作業のトップを切ってビートの苗作り 中札内

農業現場における障害者雇用促進セミナー
後継者が農業政策学ぶ 東京で鹿追農業塾

広尾で新規就農者激励の集い

日米協定発効に伴う農業対策「できることは何でもやる」江藤農水相

新青年部長に目黒氏 JAひろお
道産生乳は4年連続で増産 Jミルクが20年度の生乳需給見通し
御座候とバイオテックが豆の風味を試験
管内の優良種子生産協議会が発足

あおぞら「更別村 後藤涼平さん」
十勝農業の大規模化に貢献 農業機械化懇が60周年
役員選考委のトップ 18年ぶり交代 農協人事に注目
農協役員選考委員長に山本氏 JA十勝
世界三大健康野菜の栽培に本腰 JA本別町青年部

農福連携で障害者雇用促進を 帯広でセミナー
農業法人支援でファンド設立 北洋銀行
JA中札内村青年部が全国最優秀賞 食育活動を発表

作業機付きトラクタの公道走行を学ぶ JA本別町
