更新情報
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
NEW「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
農業
農作物の成長に喜び すこやか農園で第1回生育調査
帯広農業高校の生徒と障害のある児童、保護者らが交流しながら野菜などを育てる、今年度の「すこやか農園」の1回目の生育調査が同校農場で行われた。 帯広市社会福祉協議会、帯広中央ライオンズクラブなど8団体で構成する「すこやか農園実行委員会」の主催。1回目の生育調査は6月14日に行われ、約100人が参..
道産米「特A」の味PR 帯広で試食や講演 販路拡大委
ラワンブキ大きく育った 収穫始まる 足寄


農業犠牲にならない交渉を 日米貿易交渉に飛田会長
あおぞら「上士幌町農林課 尾崎朝崇さん」
「食×農×景観」のバスツアー フード&ワインフェス
子どもたちの野菜作り進む 十勝ヒルズの「キッズトライ農園」

F&W参加のハワイシェフ、とかち井上農場を視察

バイオガス34基、計画停滞 畜産拡大の足かせに
「農業新技術2019」発行 十勝農業フォーラム
全国豆共励会で最高賞 更別の渡さん
オーガニック原料でしょうゆ造り 来月 折笠農場
3万号記念特集「国際農機展拡大続く 馬力からIT 支える力」

3万号記念特集「躍進の農業 3000億時代に」

3万号記念特集~あの日の紙面「芽室町」

3万号記念特集~あの日の紙面「中札内」

家畜品評会に54頭 本別
ラワンブキをPR JAあしょろが土屋副知事に
向井農場でハスカップ狩り始まる 大樹
食で感じる十勝の可能性 一流シェフ10人が引き出す味
