更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
農業
ファームノートが資金調達
農業系ITベンチャー企業のファームノートホールディングス(帯広、小林晋也社長)は「オイシックス・ラ・大地」(本社東京)が運営する「Future Food Fund」から資金調達を行ったと発表した。 15日付で、第三者割当増資による資金調達を行った。昨年12月17日に総額8億5000万円の資金調..
「中国農機はいずれ日本と競合」畜大佐藤教授が講話

帯広は最大6.8億円減 5品目に影響市試算 日米協定
災害時に酪農家情報共有 4JA
アライグマ被害前年3倍 十勝管内


「食料基地としての責任果たす」 JA道中央会飛田会長
小学生がコロッケ工場見学 足寄

「いろいろ味わって」 道牛乳普及協会がミルク&チーズフェアPR
2月21日に十勝地域農業者合同研修会
作業機付きトラクター公道走行の周知進める くみあい農機センター

香港へ牛肉輸出許可 道内初の畜産公社十勝工場第3工場

「みらい基金」を活用し機械化へ 落花生LLC
雪不足を懸念 小麦やナガイモの凍害不安

十勝地区農協組合長会の新年交礼会

豆の商談手締め響く 豆の国十勝協同組合
「おいしさまっすぐ館」来場者1万人突破
育成牛の初競り高値続く ホクレン家畜市場
キルギス有機農業プロジェクト 23日に成果報告会
北海道地区「農山漁村の宝」にコーン炒飯協議会 芽室


ものづくり大賞にファームノート 安倍首相から授与
