更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
企業
そば屋の秦食堂 後継者前提に協力隊の研修受け入れ 町と協定締結
【陸別】陸別町は1月31日、町内のそば店「秦食堂」店主の秦秀二さん(57)と、事業承継を目的とした地域おこし協力隊(事業承継推進員)の研修の受け入れに関する協定書を締結した。同協力隊員は最長3年間、秦食堂で働いた後に事業を引き継ぐ。本田学町長は「人口減少が進む中、地域を維持するには、飲食業を含む..

永年勤続優良従業員25人を表彰 更別村商工会

本別の男女に出会いの場創出 おびしんキューピットで5者が協定
国道の覆道を補修 イルミネーションも設置 藤原工業に感謝状 広尾
◇十勝毎日新聞社人事(1日)
植物由来食品事業に参入 雪印 エンドウ豆のヨーグルトなど

ヨーカドー帯広店「6月30日閉店」正式発表

北電増収増益、燃料調整期ずれで 第3四半期決算
広尾市街の航空写真パネルを寄贈 北海航測、最新技術で撮影

よつ葉の人気パフェ店が東京・大阪に本格進出へ 大消費地に乳製品PR

青さん考案「アボカドベーコンチーズ焼き」が1位 音更のレシピコンテスト

新藤丸フロアプラン「10通り以上」 3月中にも概要公表 村松社長
◇釧路信用金庫人事(2月1日、関係分)
満寿屋とインデアンのコラボ商品来月13日から本販売


JR北経営改善「コロナで取り組めず」今後3年間で抜本的改善策
経験と縁生かし再出発~藤丸閉店1年・従業員たちの今(下)

藤丸離職求職者依然25人 再就職希望の1割、高齢女性多く
「変化が必要」 4年ぶり新年会 音更町商工会
誇り胸にゼロから挑戦~藤丸閉店1年・従業員たちの今(上)
