更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
企業
ヨーカドー離職者支援へ、最大150人想定 職安など窓口設置
6月末で閉店する「イトーヨーカドー帯広店」の離職予定者を支援しようと、帯広公共職業安定所(ハローワーク帯広)と帯広労働基準監督署は9日、「帯広地域大量雇用変動等対策本部」を設置した。ハローワーク内に再就職支援窓口、労基署内に労働相談窓口を設置した。両機関と連携する道も同日、十勝総合振興局に特別相..
「楽しんでワクワク演出」ウイリー・ウイリー 松尾陸さん~わが社の誇り(156)

人材育成や農産加工品開発で連携協定 道立農業大学校と味のちぬや 本別

超超小型衛星をアンテナ化 通信システムに編隊飛行で形成
ミャンマー人材本別へ ヤンゴンの日本料理店店主の岩谷さん

十勝の魅力を台湾観光客にPR!帯大谷の生徒がJALとタッグ

牛丼「松屋」が音更に とんかつの「松のや」の複合型店舗が5月にオープン予定

レビックがノベルズ支援で25億円出融資決定
技能訓練4年ぶり実施決める 十勝植木造園組合総会
atLOCALの村上さんがファッションブランド立ち上げ 道の駅で販売へ 士幌
十勝食材をイタリア料理に 丸勝と山忠が共同出展 都内で展示会

宇宙食挑戦や町のPRパンフ制作…帯信金の高校生応援プロジェクトで8校成果報告


帯広トヨペットとトヨタカローラ帯広が4月に合併 「トヨタモビリティ帯広」に
脱毛サロン破産問題で被害者向け説明会 札幌弁護士会が17日開催 帯広にも店舗展開
十勝バスが貨物運送を実証実験 座席半減しトラック代替に


空間VRが十勝観光の決め手なるか 浦幌フォレストデジタルなど都内で検証

東京・T&Dホールディングスに感謝状 鹿追町に企業版ふるさと納税
雪まつりの会場で十勝産牛乳が大人気 よつ葉が「おいしさ」PR~こぼれ話
電気はどうやってつくられる? 北電が大樹小で「出前授業」

「予報を減災に生かして」 気象予報士菅井貴子さんが講演 池田
