更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
企業
こぼれ話「十勝バス、バス車内に住警器設置などの啓発広告 帯広消防署と連携」
○…十勝バス(帯広市、野村文吾社長)は帯広消防署(編田浩也署長)と連携し、同社路線バスの広告スペースを活用した地域の防災啓発活動を始めた。 ○…バス車内の窓の上枠や座席前などに、同署の啓発ポスターやステッカーを掲示。家庭への住宅用火災警報器(住警器)の設置や救急救命講習の受講などを呼び掛ける。8..

とかち骨董品屋さん巡り(1)「グリーン商会」

スナック従業員を農作業へ 5番館ママが人材派遣起業 コロナ禍しのぐ
サントリー酒類の榎並北海道支社長が来社

サッポロビールの新旧道東支社長が来社
日勝レミコンに感謝状 広尾

「さかい珈琲」十勝2店目、西2南20に来年1月開店へ

解説~くらし得々(10)「まだ買える飲食プレミアム券 テークアウトで応援を」
十勝の企業を防災強化 「継続計画」認定、1年で3倍129社
新求人情報誌「とかちジョブ」創刊 ウェブ版も 東洋と十勝毎日新聞社連携
加工本番 スイートコーン 取れたて次々と 日本罐詰十勝工場



婦人服のセレクトショップオープン 藤丸
大型店、スーパーとも前年比増 帯広商工会議所 7月売り上げ
コロナ補助金賢く利用 帯広の経営コンサルタントの原口さんに聞く
