更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
企業
夢ある事業創出 TIP7期目35人キックオフ
新たな事業創発や起業などを目指す「とかち・イノベーション・プログラム2021」第7期が25日、35人の参加でスタートした。全国の革新的経営者らとの交流を経てチームを編成し、年内中の事業アイデアの発表につなげる。 帯広信用金庫主催、管内19市町村共催。北洋銀行、北海道銀行、信金中央金庫、野村総..


自慢の逸品、商店街に一役 新たに8品認定


光寿会にタオルなど寄贈 池田町商工会商業部会

石狩PC稼働 イオン北海道が物流効率化へ新施設
十勝へのメッセージ~企業トップに聞く「サツドラホールディングス 富山浩樹社長」
エンジニアからアイデア公募 発掘イベントがキックオフ
こぼれ話「中札内 上札内小でJALそらエコ教室」
市川組が町に牛乳贈答券寄贈 上士幌
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広・満寿屋商店」

旧リーガルショップ跡にオーダースーツのフランチャイズ店 ロンド

ノベルズ肥育センターの出品牛が最高賞 横浜ミートフェア

こぼれ話「豊似小児童が拓殖工業の工事現場を見学」

帯信金の職域接種スタート、帯商との連携で620人計画


フクハラ各店でチーズケーキ販売 トテッポ工房
北央道路工業十勝営業所が村に消毒液寄付 更別

【動画】ターニングポイント(5)「お客様の声を大切に~長谷川産業(帯広)長谷川貫一社長」

どんぐり野尻雅之社長が講演 同友会とかち支部8月例会
地下食品売り場の人数整理、状況を見て 藤丸
平和園の味をいつでも手軽に 緑ヶ丘店にジンギスカン自販機


民商が飲食店支援で市に要望書
