更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
経済・企業
大樹町内に新しい民泊が開業へ ガス設備会社経営の日下さん
【大樹】くさかガス設備(大樹町鏡町)を経営する日下昌樹さん(49)は、町内振別146で所有する一般住宅を改修し、民泊「どりふ」を3月中にも開業する。出張や旅行、少年団活動などの需要、「お試し移住」での利用を見込む。同月中旬から受け付けを開始する。(能勢雄太郎) 木造2階建ての住宅(約130平..


本別の前田社長が佐々木町長に報告 道加工食品コンクール道知事賞受賞
文化ホール代替駐車場、太陽ビルの1カ所断念 「余裕台数少なく」

“顔パス”で入浴 オカモトが銀河の湯あしょろに「顔認証」導入


アジア最大級フーデックスジャパンに十勝から20社・団体出展 来月5日から東京で
十勝在住のサツマイモ好き集まれ! 16種食べ比べの試食会、参加者募集
介護福祉奨学生と交流、卒業祝う 生保協会
新聞用紙の販売減少 王子製紙の福嶌常務来社
レスターエレクトロニクスに紺綬褒章伝達 企業版ふるさと納税4500万円 更別村

長流枝SIC用地取得完了 音更
住み慣れた地域での再就職希望強く イトーヨーカドー帯広店、従業員意向調査
春の装い提案 かちコレ 2日間で約1000人来場

7カ月ぶり倒産ゼロも「増加局面続く」 1月管内
配管施工を体験 帯工高で業界発信 帯広空調衛生工事協会

道とソフトバンクが連携協定 デジタル化や再エネで産業活性化
元藤丸・鈴木さんのワイン講座 インテリアコーディネータークラブ新年会

ビールまつり今年も開催へ 5番館ビル総会

ダイイチすすきの、集客に手応え 十勝の食を目玉にオープン3カ月

住宅高騰で新築着工減 サウナや高級路線に活路
景井ひなさんトークショー ファンと集合写真も かちコレ2024


