更新情報
「11年かけて…できた! チョウザメ育てる鹿追町」他
勝毎こども新聞
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
漁師のヒントきっかけ 生食用に冷凍、「底辺魚」に異例の手間暇で“革命” 池下産業の「大トロいわし」
勝毎電子版ジャーナル
長芋の大学いも
簡単レシピ
経済・企業
長崎屋解体現場を公開 来月1日に見学会
登寿ホールディングス(=HD、帯広市、宮坂寿文社長)は12月1日、旧長崎屋帯広店の解体工事の現場見学会を開催する。同社は「普段見ることのできない解体現場のスケール感や迫力を、ぜひ間近で感じてほしい」としている。申し込みは27日まで。 同社は旧長崎屋帯広店(現帯広駅南ビル)の土地・建物を取得し..

脱線原因はレール腐食の可能性 JR北「経験したことがない事例」
チャイナエアライン最新航路説明会 22日帯広で
幕別企業協同組合が安全祈願・安全大会
「後進の成長の支えに」 市が産業経済功労者表彰式
ハピオ大収穫祭で本別フェア 21日から音更の新豆とコラボ
大樹・兎月に事業承継サポート金 日高信金

モール温泉楽しんで、音更町商工会青年部が温泉宅配

ワールド貿易が町内幼稚園、保育園に新米400キロ寄付 芽室
脱線の函館線、19日始発から運転再開 JR北
夢大賞に藤森商会「インデアンカレーを次世代に」 奨励賞はとかち製菓

碧雲蔵の新酒まつり、三國シェフの料理で味わう 2年ぶり開催


住み続けたい街 音更4位、帯広20位 スーモ道内ランク
同級生と“ビール愛”形に トカチクラフト代表社員 福島健太さん~たうんトーク

検察の捜査も学びに 宮坂建設が時局講演会
ダイイチ千歳店オープン エリア初進出
農業女性のファッションショー、十勝からも4団体

28日に事業承継キャラバン
十勝のワイン、輸出に期待 ジェトロ主催の現地視察商談会


生命保険協 市図書館に電子図書10万円分寄贈
