更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
経済・企業
起業家の卵に高校生も 9年目のTIPに55人参加
新たな事業創発に取り組む起業塾「とかち・イノベーション・プログラム(TIP)2023」が10日、帯広市内の帯広信用金庫セミナールームでスタートした。10~70代の55人が参加、11月まで14回のセッション(ワークショップ)を通じ、十勝の活力につなげる事業構想の発表を目指す。 起業家候補らが革..


「十勝は第二のふるさと」 帯広税務署長退任の時任氏ら来社
自治体間のつなぎ役に 帯広財務事務所の福崎新所長が来社

建設業に8割好印象も「働きたい」少なく 帯商が中高生らにアンケート

中小事業者向け海外展開支援で連携 帯信金と日本公庫
中小企業経営者対象に無料法律相談会 19日に釧路弁護士会帯広会館で
牛乳「おいしい」「甘い」 よつ葉が都内幼稚園で食育授業

名物の「うなぎのつかみどり」復活!参加者募集 名門夏祭り
まくPay付与 新規事業を説明 創生総合戦略審議会 幕別
勝毎花火招待券を児童・生徒にプレゼント 大樹・エフリード
音更の鈴蘭公園に道内初の臥龍垣 阿部造園が造成、町に寄付

ドローン配送への認識深める 新スマート物流シンポ

帯広署管内の安全運転事業所に表彰 プラチナ賞に高橋組、熱原輸送
広瀬すずさん起用 プレモルCM
藤丸閉店でネット通販に消費流れ、帯信金影響調査継続へ
十勝景況3期連続で改善 帯信金

「めむろ新嵐山」清算へ スカイパーク運営、三セク以外模索

「十勝農業のすごさ再確認」北陸銀行の庵栄伸会長が来社
